アーユルヴェーダサロン環(くわん)は、元住吉駅、日吉駅から徒歩10分。
女性に寄り添う、アーユルヴェーダ専門のプライベートサロンです。
Info
- LINE公式、始めました。LINEからもご予約いただけます。詳細はこちら
アーユルヴェーダサロン環の思い
生き生きと、健やかに過ごせる毎日を。
仕事、家事、育児、介護。現代社会における女性の役割はとても多くなりました。考え事に捉われたり、やるべきことに追われる生活の中で、自分の身体や心と向き合うのは難しいものです。そんな毎日の喧騒からちょっと離れて、自分のための時間を過ごしてみる。疲れを癒すことで、本来の心と身体のバランスを取り戻し、日々の生活がより快適になる。
アーユルヴェーダサロン環はそんな場所を目指しています。
アーユルヴェーダでは、人にはそれぞれの体質があり、健康な状態(バランスが整った状態)は個人によって異なると伝えています。だからこそ当サロンでは、お客様ひとりひとりの体質や心に寄り添い、それにあわせた施術をご提供しています。
環(くわん)のこだわり
まずはカウンセリングでていねいに体調をお伺いし、使用するオイルの種類やスチームサウナのハーブを選定します。使用するオイルは、インドのアーユルヴェーダ製薬会社(アタルバ社またはVaidyaratnam)で作られた高品質オイル。たっぷりと使用し丁寧にアプローチします。人肌に温めたオイルに包まれると、とろけるような心地で、深いリラックスを得ることができます。アーユルヴェーダならではの贅沢な体験をぜひ堪能してください。
MENU
メニューをご来店時に相談して決めたい方はこちら
(14,800円〜)
アビヤンガコース 14,800円
浄化と滋養
アーユルヴェーダの施術でも定番の全身オイルマッサージ。頭、お顔も含めて全身をケアします。じんわり温まる薬草サウナつき。伝統製法の薬草オイルを使い、デトックスしつつ、身体に滋養を与え疲労回復を促します。
<こんなお悩みに!>
デトックスしてスッキリしたい方、疲労・ストレスを感じている方、身体に痛みのある方、冷え性の方、巡りをよくしたい方に。月経痛、月経不順など女性特有のお悩みにも。
<施術の流れ>
1.カウンセリング
2.ヘッド、ボディ、フェイシャルのオイルトリートメント(90分)
3.ハーブサウナ(発汗)
4.シャワー&お身支度
(滞在時間3時間程度)
ご予約の前にご注意事項をご確認ください。
シロダーラコース 16,000円
脳と心を癒す
オイルを頭部に流し続ける贅沢ヘッドスパ。脳と神経系にアプローチするトリートメントです。オイルマッサージはヘッドと背面、フェイシャルがつきます。
<こんなお悩みに!>
ストレスを感じている方、寝つきが悪い、眠りが浅い、更年期障害、自律神経失調症、過敏性腸症候群(IBS)、考えすぎてしまう方、目の疲れ、ヘッドスパに興味のある方等。
<施術の流れ>
カウンセリング
ヘッド・上半身・お顔のオイルトリートメント
ハーブサウナ(発汗)
シロダーラ(オイルを頭部に流し続ける、脳内のマッサージと呼ばれるトリートメント。)
シャワー、お身支度
(滞在時間3時間程度)
※シロダーラはセサミオイルを使用しますが、薬草の煎じ液(カシャーヤ)への変更も可能です。
ご予約の前にご注意事項をご確認ください。
贅沢フルコース 21,000円
(アビヤンガ&シロダーラ)
浄化と滋養を行う全身アビヤンガ+じんわり温まる薬草サウナ、そして脳や心を癒すシロダーラのフルコース。
<施術の流れ>
カウンセリング
全身アビヤンガ(90分)
ハーブサウナ(発汗)
シロダーラ(オイルを頭部に流し続ける、脳内のマッサージと呼ばれるトリートメント)
シャワー&お身支度
(滞在時間3.5時間程度)
※シロダーラはセサミオイルを使用しますが、薬草の煎じ液(カシャーヤ)への変更も可能です。
ご予約の前にご注意事項をご確認ください。
全3回の集中プログラム
40日以内に3回トリートメントを受けていただくことで、より高い効果とトリートメント代がお得になる集中プログラムです。アーユルヴェーダのトリートメントは、続けて受けることによって効果が高まり、疲労感を感じている方、大きなお仕事の前後やイベントの節目などにおすすめです。
料金(例)
- アビヤンガ3回・・42,000円(通常より2,400円お得)
- アビヤンガ&シロダーラ3回・・59,000円(通常より4,000円お得)
- ガルシャナ&アビヤンガ3回・・50,000(通常より4,000円お得)
オプションメニュー
メインメニューに、以下のオプションを追加していただくことができます。
より深い健康カウンセリング +30分 ¥3,000
ご自身の体質を見直して、自分にあった食事法や生活法を知りたい方、アーユルヴェーダに興味がある方に。
※通常のコースでも、30分程度のカウンセリングを行いますが、体調や生活環境をより詳細にヒアリングし、おすすめの食事法やセルフケアなどのアドバイスをお渡しします。
※当店は医療機関では無いため、病気に関する具体的な相談にお答えすることはできません。
ガルシャナ(絹の手袋のドライマッサージ)+40分 ¥3,200
絹の手袋でドライマッサージし、血行を改善します。冷えやむくみのある方、心や身体が重い感じのする方。汗をかきづらく熱がこもる方にもおすすめです。お肌に艶が出るので美肌対策にも。
ウッツァーダナ(ハーブスクラブ)+40分 ¥4,200
ハーブのパウダーをオイルで溶いたもので身体を摩るトリートメント。リラックスよりもデトックス、すっきり感を求める方におすすめです。セルライト対策にも。
ピチュ(薬草オイル湿布)+20分¥2,000
腰痛など身体の痛みの軽減、血行改善、妊活にも
健康相談
オンラインまたはサロンでの対面にてお客様のお悩みや体調をヒアリングし、アーユルヴェーダに基づいたおすすめの生活法、お食事内容、セルフケアの方法をアドバイスいたします。お客様の好みや生活スタイルに合わせて、無理がなく現実的に取り入れやすい生活法をご提案します。3回セッションは、アーユルヴェーダの基礎理論を交えてお伝えするため、アーユルヴェーダについて学びたいと思っている方にもおすすめです。
(健康カウンセリングを受けられた方は、2ヶ月以内にトリートメントを受けられる場合は2,000円の割引適用。)
こんな方におすすめ
- 自分に合った生活法、食事法セルフケアの仕方を知りたい
- 頭痛、便秘、気分の浮き沈み、PMSなど、病気ではない不調があり、改善したい
- アーユルヴェーダを知りたい
料金
- 90分カウンセリング1回 オンライン6,000円 対面8,000円
- 90分カウンセリング3回 オンライン16,000円 対面22,000円
セラピスト自己紹介
LINE公式始めました!LINEからもご予約可能です。
アクセス
Google mapでアーユルヴェーダサロン環と検索しても表示されます。
211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-39-33
東急東横線・目黒線 元住吉駅東口 徒歩10分
東急東横線・目黒線 日吉駅 徒歩13分
東急東横線・目黒線 武蔵小杉駅から バス(杉01、02、03)13分 (木月天王森下車 徒歩2分)
※当サロンは自宅1階部分をサロンスペースとしたお店となっています。家族とは万全の連携をとっておりますが、抵抗のある方はご遠慮ください。
駐車場あり
敷地内にお車をとめていただけます。前の道が狭いため、大きいお車ですと駐車しにくい可能性があります。
ご予約について
ご予約は、予約システムより受け付けています。面倒な会員登録は不要です。※ページ下部のご注意事項をご確認いただいてからご予約をお願いします。
ご注意事項
禁忌事項(トリートメントを受けることができないケースについて)
以下に該当する場合、全てのトリートメントをお受けいただくことができません。あらかじめご了承ください。
生理中(1日~3日目の方)、風邪、発熱時、妊娠中、高血圧、水虫、感染症の疑いのある方、心肺機能障害、心臓病、てんかん、重度の糖尿病、骨粗しょう症、重病の方、大きなけがをされている方、手術直後の方
※治療中の病気がある方は、主治医の方にトリートメントを受けて問題ないか、ご確認いただけますよう、お願いいたします。
ご予約後、急に生理が来てしまった場合も日程変更は可能ですので、お気軽にご相談ください。
・シロダーラ
重い鼻づまりや、急性の目の疾患(はやり目、結膜炎等)、痰などの症状がある場合はお受けいただくことができません。
・ガルシャナ、ウドワルタナ
アトピーや蕁麻疹などの皮膚症状が出てる方は受けていただくことができません。
キャンセルについて
急な生理や気圧による体調の変化など、女性にはいろいろあると理解しております。当日でも何かありましたら気兼ねなくご連絡ください。キャンセル料金などは特に発生しません。
しかしながら1人体制で運営しているサロンのため、予約枠に限りがあり、可能な限りお早目にご連絡いただけますとありがたいです。また、当日のキャンセルはなるべく別日に変更いただけますと助かります。ご予約前には念のため生理予定日と重ならないかご確認をお願いいたします。
ご理解ください
- 当サロンは自宅1階部分をサロンスペースとしたお店となっています。家族とは万全の連携をとっておりますが、抵抗のある方はご遠慮ください。
- 当サロンでご提供する施術は治療を目的とした医療行為ではありません。
施術前のご準備
ご来店の1時間前には軽めの食事を済ませ、満腹状態を避けてお越しください。
施術終了後、シャワーを浴びていただくため、必要に応じてお化粧道具をご用意ください。
トリートメントを受けられた後は、身体が繊細な状態になっていますので、大きい音や悲しいニュース、飲酒、過剰なおしゃべりなどは避けて、なるべくゆったり過ごしていただくことをお勧めいたします。
お問い合わせ
kuwan.ayurveda@gmail.com
ご予約は外部の予約システムまたはメールにてお受けいたします。
設備
各種クレジットカード利用可
駐車場利用可(1台)
営業時間
09:30~17:30(最終受付)